マップ画面でマーカーを検索する
マップ画面の上部の検索フォームから、登録済みのマーカーの検索ができます。 地名だけでなく、住所やメモも検索の対象になっています。 検索に引っ掛けたいテキストは、ぜひメモにも入れながら、ご利用ください!
マップ画面の上部の検索フォームから、登録済みのマーカーの検索ができます。 地名だけでなく、住所やメモも検索の対象になっています。 検索に引っ掛けたいテキストは、ぜひメモにも入れながら、ご利用ください!
マーカーごとに訪問履歴・訪問予定を登録したうえで、それらの情報をカレンダーで閲覧することができます。 マーカー情報のダイアログで「訪問登録」をタップします。 必要に応じてメモなどを入力して、「保存」を押します。 「訪問閲 […]
マーカー一覧は住所の都道府県順に並べ替えることができます。 メニューの「マーカー一覧」をタップします。 画面右上のアイコンをタップのうえ、「住所順」を選択します。 これでマーカーが住所の都道府県順に並びます。 なお、住所 […]
マーカーのサイズは「大」「中」「小」「極小」から選ぶことができます。デフォルトは「中」になっています。 メニューの「表示設定」をタップします。 「マーカーサイズ設定」をタップします。 設定したいサイズを選択のうえ、「設定 […]
マーカーのラベルを表示するように設定できます。 メニューから「表示設定」を選びます。 「マーカーのラベル」のトグルを右側に設定します。 これでラベルが表示されます。 ラベルは常に表示されるわけではなく、ある程度ズームされ […]
登録済みのマーカーから、周辺の位置情報を検索することができます。 例えば、訪問予定の観光地の近くのカフェが探せます。 検索した位置情報は、そのままマーカーとして登録できます。 検索は、近い順やおすすめ順でできます。
マーカー情報を表示しているダイアログから、ストリートビューの閲覧が可能です。 ストリートビューを開いた状態で、ストリートビュー内を移動することもできます。 ぜひ、訪問予定の場所をストリートビューで事前チェックしてみてくだ […]